歯磨きで歯垢や歯石を落とすには?

こんにちは!
管理栄養士のAsminです!

毎日の歯磨きを正しく行えていますか?

美容や身だしなみとしても大切ですが、将来的に考えても歯磨きはとっても重要なんです。

 

歯磨きがしっかり行えていないと、歯垢や歯石が細菌叢となって歯の表面を溶かしてムシ歯に発展したり、歯茎に炎症起こして歯周病・歯槽膿漏に至る原因となります。

歯医者さんで治療して回復できるうちはまだ問題ないのですが、歯を失ってしまうと元に戻すには、高額なお金をかけてインプラントや差し歯が必要となります。

さらに歯周病の進行によって歯を支える骨(歯槽骨)が溶けてしまうと、最終的には歯が抜けてしまうこともあります。こうなると現状の治療ではインプラントも行うこともできないので、カタチのない咀嚼調整食を食べるか総入れ歯をして食事をとることにもなりかねません。

そんな将来にならないためにも、日々の歯のお手入れはとっても大切!


今回は、歯磨きポイント磨き方のコツをお伝えしてきます。

 

●歯磨き粉のポイント

Point.01
歯に対してまっすぐハブラシの毛先を当て、小刻みに振動させながら動かす。

Point.02
前歯は、ハブラシをたてに入れてみがく。

Point.03
歯とハグキ(歯茎)の間には、ハブラシを斜めに当て(45°)、 小刻みに振動させながら動かす。

Point.04
奥歯は、ハブラシを横から入れて1本ずつ毛先をしっかり当ててみがく。

 

●磨き方のコツ 

知ってもらいたいのは、自分の歯並びや歯の形をよく知ることの重要性です。
磨き残しのないよう、一本一本の歯を丁寧にみがくことを心がけましょう!


奥歯の隅まできれいに磨くために、 ヘッド部分が小さめの歯ブラシがオススメです。
適度な力加減で、時間をかけて優しくていねいに磨いてください♪

 

まとめ

 

歯磨きの重要性と、磨き方のコツはマスターできましたか?

歯並びに問題があると感じている方は、歯ブラシや電動歯ブラシのヘッドサイズを小さくするだけでも、磨くことのできる部分が変わってきます。

少しでも役立てていただけると大変嬉しく思います。


このブログでは、口臭やホワイトニングなどオーラルケアに関する情報を紹介しています。気になるタイトルがありましたら、他の記事もご参照ください。

この記事がお役に立ちましたら、「いいね」をお願いします。
また、記事のリクエストや質問・相談につきましても、「コメント」や「お問い合わせ」よりお待ちしております。

 

 

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。